[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 振動円二色性スペクトル Vibrational Circular Dichroism (VCD) Spectrum

    振動円二色性スペクトル(VCD Spectrum)は、赤外領域を利用した円二色性スペクトルのことです。 (さらに…)…

  2. ファイザーがワイスを買収

    米製薬最大手のファイザーは26日(現地時間)、世界9位のワイスを買収すると発表した。買収総額は680…

  3. インフルエンザ治療薬「CS‐8958」、09年度中にも国内申請へ

    第一三共は、インフルエンザ治療薬「CS‐8958」の第III相試験を今シーズン中にも終了させ、200…

  4. タミフルの効果

    今年もインフルエンザ流行の季節がやってきました!一昨年より話題となっているロシュ…

  5. 化学者に役立つWord辞書

     Wordで英語の論文を書く時、困った、気になったことはないですか?そう、スペルミスではなくとも…

  6. やせ薬「塩酸フェンフルラミン」サヨウナラ

  7. スコット・ミラー Scott J. Miller

  8. 金よりも価値のある化学者の貢献

  9. マリウス・クロア G. Marius Clore

  10. チャド・マーキン Chad A. Mirkin

  11. 2008年10大化学ニュース2

  12. 2008年10大化学ニュース

  13. ゴム状硫黄は何色?

  14. 4-メルカプト安息香酸:4-Mercaptobenzoic Acid

  15. 総収率57%! 超効率的なタミフルの全合成

  16. 2008年12月人気化学書籍ランキング

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 投票!2014年ノーベル化学賞は誰の手に??
  2. 歪み促進逆電子要請型Diels-Alder反応 SPIEDAC reaction
  3. 有機合成化学協会誌2022年9月号:π-アリルパラジウム・ポリエンマクロラクタム・Sirtuin蛍光プローブ・安定ラジカルカチオン・金属-硫黄クラスター
  4. 神秘的な海の魅力的アルカロイド
  5. 振動強結合によるイオン伝導度の限界打破に成功
  6. 服用で意識不明6件、抗生剤に厚労省が注意呼びかけ
  7. 合格体験記:知的財産管理技能検定~berg編~

注目情報

最新記事

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

PAGE TOP