[スポンサーリンク]

ケムステニュース

ノーベル化学賞明日発表

[スポンサーリンク]

ノーベル賞10月になりノーベル賞発表の季節がやってまいりました。本日ノーベル医学生理学賞の発表があり、 胃炎や胃かいようなどの原因となるヘリコバクター・ピロリ菌を発見した西オーストラリア大のバリー・マーシャル教授(54)と、病理学者のロビン・ウォーレン博士(68)に授与すると発表しました。

?

?

 今年のノーベル化学賞は誰に?発表は日本時間で5日の19時45分ほどになるそうです。日本人の受賞はあるでしょうか?発表しだい特集を組んで行きたいと思います。

[2005.10.6 追記]2005年ノーベル化学受賞者発表!「メタセシス反応」に!


追記

ノーベル物理学賞も発表されました。 以下ニュースより引用。

レーザー光の理論を確立した米国のロイ・グラウバー・ハーバード大教授(80)と、光の周波数の精密測定技術の基礎を築いたジョン・ホール米国立標準・技術研究所上級研究員(71)、ドイツのテオドール・ヘンシュ・マックスプランク量子光学研究所所長(63)の3人に授与すると発表した。 (引用:京都新聞)

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 「ペプチドリーム」東証マザーズ上場
  2. 国内 ブロックバスター後発品続々と販売開始
  3. ダイキン、特許を無償開放 代替フロンのエアコン冷媒
  4. ノーベル賞親子2代受賞、コーンバーグさんが東大で講演
  5. 11年ぶり日本開催、国際化学五輪プレイベントを3月に
  6. メラノーマ治療薬のリード化合物を発見
  7. 力を受けると蛍光性分子を放出する有機過酸化物
  8. 自己多層乳化を用いたマトリョーシカ微粒子の調製 〜油と水を混ぜて…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」
  2. 製品開発職を検討する上でおさえたい3つのポイント
  3. フッ素 Fluorine -水をはじく?歯磨き粉や樹脂への応用
  4. ボロントリフルオリド – エチルエーテル コンプレックス : Boron Trifluoride – Ethyl Ether Complex
  5. NMR化学シフト予測機能も!化学徒の便利モバイルアプリ
  6. 生体医用イメージングを志向した第二近赤外光(NIR-II)色素:③その他の材料
  7. 東京化成工業がケムステVシンポに協賛しました
  8. 第30回 弱い相互作用を活用した高分子材料創製―Marcus Weck教授
  9. チャート式実験器具選択ガイド:洗浄ブラシ・攪拌子編
  10. 炭素文明論「元素の王者」が歴史を動かす

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP