[スポンサーリンク]

ケムステニュース

化学者のランキング指標「h-index」 廃止へ

[スポンサーリンク]

US chemists who have ranked living chemists based on their h-indices have decided to stop compiling the rankings. The decision comes after criticism that the list lends too much emphasis to a single metric for assessing academic performance and risks tempting assessors into simplistic decisions.
http://www.rsc.org/chemistryworld/2012/11/h-index-rankings-stop-chemist-chemistry
引用:Chemistry World

 

存命の化学者のh-indexの発表をやめることを決定した。これまでの発表担当はアメリカ人化学者。アカデミックな研究のパフォーマンスを安直に数値化することに対する反発がこの廃止の大きな一つの要因である。

訳—筆者

 

長らく愛顧されてきたh-indexがこの度廃止されることになった。本文中ではその廃止の理由に、多くの誤解を受けやすい指標であることが第一に挙げられている。Impact Factorの議論と同様に、安易に研究の質を数値化するのに抵抗があるケースが多いようである。

(この論証としてアインシュタインのh-indexがであることを挙げている)

H-index_illustration_630.jpg

現在のh-index上位の化学者。評価はうまくできているようにも思えるが….ほとんど変わらずランキングする意味も有るのか、そもそも分野が異なるのに並べる意味が有るのか、もっといえば個人の化学研究数値でランキングする意味があるのかというところ (出典:Cheminstryworld)

またこのh-indexは著者名の重複からカウントを自動化出来ないことも問題としてあげられている。 (本文中では K Tanakaが非常に多くカウントされていて、他の研究者と判別するのは困難であると述べられている。同様の問題は人数も増えている中国人名の研究者にも当てはまるであろう)

個人的には科学に携わっているものが、これらの指標に惑わされることがなければ、数値化することは、化学を知らない人々への人気研究者のフックになる気もするので廃止の方向は少し残念な気がする。

 

関連書籍

 

やすたか

投稿者の記事一覧

米国で博士課程学生

関連記事

  1. 水の電気分解に適した高効率な貴金属フリーの電極が開発される:太陽…
  2. 抗アレルギー薬「アレジオン」の販売、BIに一本化
  3. 国公立大入試、2次試験の前期日程が実施 ~東京大学の化学の試験を…
  4. EUのナノマテリアル監視機関が公式サイトをオープン
  5. EUで化学物質規制のREACHが施行
  6. L・スターンバック氏死去 精神安定剤開発者
  7. オルガテクノ大賞2005受賞者決定!
  8. 化学プラントにおけるAI活用事例

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第47回天然物化学談話会に行ってきました
  2. 三菱化学:子会社と持ち株会社設立 敵対的買収を防ぐ狙い
  3. 今年も出ます!!サイエンスアゴラ2015
  4. 階段状分子の作り方
  5. プリリツェフ エポキシ化 Prilezhaev Epoxidation
  6. 鉄触媒での鈴木-宮浦クロスカップリングが実現!
  7. FT-IR・ラマン ユーザーズフォーラム 2015
  8. 高分子鎖を簡単に垂直に立てる -表面偏析と自己組織化による高分子ブラシ調製法-
  9. 金属-金属結合をもつ二核ランタノイド錯体 -単分子磁石の記録を次々に更新-
  10. 「あの人は仕事ができる」と評判の人がしている3つのこと

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP