[スポンサーリンク]

ケムステニュース

痛風薬「フェブキソスタット」の米国売上高が好発進

[スポンサーリンク]

febuxostat.gif

帝人が大型化を狙う痛風・高尿酸血症治療薬「フェブキソスタット」(米国製品名ウロリック)が、2009年度(1~12月)の米国売上高で約100億円を達成できる見通しとなった。ピーク時には米国で年間500億円の売上を見込んでおり、米国・欧州合わせて1000億円の大台突破に向け、順調な滑り出しを見せた格好だ。  フェブキソスタットは、医薬医療事業を手がける帝人ファーマが世界戦略品に位置づける痛風・高尿酸血症治療薬。米国では、導出先の武田薬品の子会社「TPNA」が今年から販売を開始しているが、1~12月の09年度売上高が約100億円に達する見通しとなった。同社は、フェブキソスタットを将来の成長ドライバーとして大型化を期待しており、ピーク時には米国市場単独で約500億円の売上達成を狙っている。(引用:薬事日報

 帝人ファーマの痛風治療薬フェブキソスタット(febuxostat)が売上げ好調のようです。世の中高脂血症や痛風、糖尿病などの贅沢病(一部は遺伝性で異なる)ばかりですね。ただし、この薬は日本初の非常に期待されている薬なのです。

 痛風、正確にいえば高尿酸血症を原因とした関節炎の治療薬といえばアロプリノール(Allopurinol)が有名で、プリン系とよばれるこの構造類縁体しかほとんどない状況でした。

Allopurinol.gif

このアルプリノールはキサンチンオキシダーゼを阻害するという作用を有していますが、最近、帝人ファーマの研究によりこのフェブキソスタットはプラセボ(偽物の薬)との比較で、有意でかつ用量依存的な血清尿酸値低下作用を示し、アロプリノール常用量との比較でも、有意に強い血清尿酸値低下作用を示すことが明らかとなりました。それは同様にキサンチンオキシダーゼを阻害しますが、さらにその構造はみての通り、全くアルプリノールとは異なる物でした。
mecha_febu.gif
その後、帝人ファーマでは医薬品として開発を進め、欧州と米国での承認を得て、満を持して去年発売された訳です。
米国と欧州って日本は?と聞きたいところですが、”いつも通り”いまだ承認されていません。どうやら”いつも通り”、米国などで承認されたから承認しようという考えのようです。もちろん過去に薬害問題が発生したため慎重になる気持ちはわかりますが、これは数少ない日本発の新薬であることを忘れてはいけません。日本でも近い将来発売されることになりますが、いいのやらわるいのやら。
  • 関連リンク
帝人ファーマ
痛風・高尿酸血症のポータルサイト|財団法人痛風研究会

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 猛毒キノコ「カエンタケ」が各地で発見。その有毒成分とは?
  2. 理化学研究所が新元素発見 名前は「リケニウム」?
  3. パーデュー大、10秒で爆薬を検知する新システムを開発
  4. 科学:太古の海底に眠る特効薬
  5. 夢・化学-21 化学への招待
  6. 光で動くモーター 世界初、東工大教授ら開発
  7. iPadで使えるChemDrawが発売開始
  8. 昭和電工、青色LEDに参入

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. カーボンナノベルト合成初成功の舞台裏 (3) 完結編
  2. ビス(トリメチルアルミニウム)-1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン付加物 : Bis(trimethylaluminum)-1,4-diazabicyclo[2.2.2]octane Adduct
  3. トム・マイモニ Thomas J. Maimone
  4. 日本で発展する化学向けAIと量子コンピューターテクノロジー
  5. リンダウ会議に行ってきた④
  6. BASFとはどんな会社?-1
  7. 【追悼企画】化学と生物で活躍できる化学者ーCarlos Barbas教授
  8. Stadtfriedhof (ゲッチンゲン市立墓地)
  9. インドールの触媒的不斉ヒドロホウ素化反応の開発
  10. (-)-ナカドマリンAの全合成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP