[スポンサーリンク]

ケムステニュース

経営統合のJXTGホールディングスが始動

[スポンサーリンク]

石油元売り国内最大手のJXホールディングスと、3位の東燃ゼネラル石油が1日、経営統合し「JXTGホールディングス」が始動した。エコカーの普及や、人口の減少などを背景に、石油製品の販売が減少傾向にある中、数百人規模の人員削減や、製油所の統廃合も検討し、今後、3年以内に年間1,000億円を超える収益の改善を目指す計画。  (引用:ホウドウキョク4月1日)

JXホールディングスは、石油の精製と販売を行うJXエネルギー、石油を採掘するJX石油開発、資源開発や金属製錬を行うJX金属を事業会社として持つ持ち株会社で、一方の東燃ゼネラル石油は、エクソンモービルと提携して原油の輸入から精製、販売までを手がけている企業でした。

JXTGTonen General)ホールディングスに変更になったことによりJXエネルギーも、JXTGエネルギーという会社名になりました。「ENEOS」というガソリンスタンドのJXエネルギーのブランドと「ゼネラル」「Esso」「Mobile」という東燃ゼネラル石油のブランドがありますが、当面はこれらのブランドを維持して販売を続けていくそうです。

石油化学業界は、原油価格の高騰や自動車の燃費向上などによる石油の消費量の減少により、不採算事業の統廃合や製油所の停止、企業買収を行っています。そのためかつてかつて20社ほどが存在していた石油元売り会社も現在では大手は4社だけになり、出光興産昭和シェル石油も統合を検討しています。

JXTGとそのガソリンスタンドブランドロゴの変革

元売り大手とそのブランドロゴの変革

近年の製油所の閉鎖・減産状況

化学業界でもプラントの停止が相次いでいて、日本での生産活動が縮小しています。今後は、日本でしか作れないものをどう作るかが化学メーカー各社にとって重要になってくると思います。

関連書籍

関連リンク

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. EUのナノマテリアル監視機関が公式サイトをオープン
  2. 化学コミュニケーション賞2022が発表
  3. 2008年ウルフ賞受賞者発表
  4. 三菱ガス化学と日清ファルマ、コエンザイムQ10の合弁事業を開始
  5. クラレ 新たに水溶性「ミントバール」
  6. 界面活性剤のWEB検索サービスがスタート
  7. 第一製薬、仏サノフィに脳梗塞予防薬の営業権を返還
  8. 住友化学、硫安フリーのラクタム製法でものづくり大賞

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第117回―「感染症治療を志向したケミカルバイオロジー研究」Erin Carlson准教授
  2. 住友化学、硫安フリーのラクタム製法でものづくり大賞
  3. 2023年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!
  4. 製薬系企業研究者との懇談会(オンライン)
  5. 日本国際賞―受賞化学者一覧
  6. 第33回 新たな手法をもとに複雑化合物の合成に切り込む―Steve Marsden教授
  7. ヒドロホルミル化反応 Hydroformylation
  8. (R,R)-DIPAMP
  9. ポンコツ博士の海外奮闘録 外伝① 〜調剤薬局18時〜
  10. バートン ヨウ化ビニル合成 Barton Vinyl Iodide Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP