[スポンサーリンク]

archives

4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサホスホラン2-オキシド : 4,4,5,5-Tetramethyl-1,3,2-dioxaphospholane 2-Oxide

[スポンサーリンク]

T2645.gif

空気中で安定なホスフィンオキシド配位子

4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサホスホラン2-オキシドは空気中で安定なホスフィンオキシド配位子で、遷移金属と高触媒活性の錯体を形成することにより、クロスカップリング化が促進されます。例えば熊田カップリング反応において,通常反応性が低いとされるトシル体を基質に用いても、良好な収率でカップリング生成物を与えます。特に電子不足系アリールトシラート類や複素芳香環系トシラート類でも良好な収率でカップリング生成物が得られ、有用なプレリガンドとして使用することができます。

L. Ackermann, A. Althammer, Org. Lett. 2006, 8, 3457.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 【マイクロ波化学(株) 石油化学/プラスチック業界向けウェビナー…
  2. トリフルオロメタンスルホン酸すず(II) : Tin(II) T…
  3. 水素化ほう素ナトリウム : Sodium Borohydride…
  4. トリス[2-(ジメチルアミノ)エチル]アミンを用いた原子移動ラジ…
  5. 研究者へのインタビュー
  6. 【マイクロ波化学(株)ウェビナー】 #環境 #SDGs マイクロ…
  7. 第3回「Matlantis User Conference」
  8. 位置選択性の制御が可能なスチレンのヒドロアリール化

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 特許庁「グリーン早期審査・早期審理」の試行開始
  2. こんなサービスが欲しかった! 「Chemistry Reference Resolver」
  3. カニッツァロ反応 Cannizzaro Reaction
  4. アザ-ウィティッヒ反応 Aza-Wittig Reaction
  5. ニーメントウスキー キノリン/キナゾリン合成 Niementowski Quinoline/Quinazoline Synthesis
  6. 世界医薬大手の05年売上高、欧州勢伸び米苦戦・武田14位
  7. フェルキン・アーン モデル Felkin-Anh Model
  8. 化学系プレプリントサーバー「ChemRxiv」のβ版が運用開始
  9. ロバート・ランガー Robert S. Langer
  10. 化学と工業

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP