[スポンサーリンク]

ケムステニュース

住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収

[スポンサーリンク]

LUMATION住友化学は、米Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収した。有機ELは携帯機器や大型テレビなどの薄型ディスプレイとして注目されている。今回の買収で、住友化学はDow社の高分子有機EL用材料「LUMATION」に関するすべての特許や技術を引き継ぐ。
 住友化学は導電性ポリマー技術などをベースに、高分子有機EL用材料を開発している。これまで、青色材料で寿命の目安となる半減時間1万時間を達成した。また、英Cambridge Display Technology(CDT)社と協力し、デンドリマーなど効率の高い新規材料を開発している。今回の買収で、高分子有機EL用材料の品揃えを拡大する。(引用:Electronic BUSINESS Japan)

 

関連書籍

 
Light Emitting Polymers (Wiley Series in Polymer Science)


Conjugated Polymer Surfaces and Interfaces: Electronic and Chemical Structure of Interfaces for Polymer Light Emitting Devices

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 韮崎大村美術館が27日オープン 女性作家中心に90点展示
  2. 三菱ケミカルと三井化学がバイオマス原料由来ポリエステルの関連特許…
  3. 特許資産規模ランキング トップ3は富士フイルム、LG CHEM、…
  4. 発見が困難なガンを放射性医薬品で可視化することに成功
  5. 豊丘出身、元島さんCMC開発
  6. ソモライ教授2008年プリーストリー賞受賞
  7. 粉いらずの指紋検出技術、米研究所が開発
  8. 世界初の「窒化タンタル光触媒」、可視光で水分解

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ガーナーアルデヒド Garner’s Aldehyde
  2. 有機合成研究者必携! 有機合成用反応剤プロトコル集
  3. とある化学者の海外研究生活:アメリカ就職編
  4. ノーベル化学賞2011候補者一覧まとめ
  5. 米国、カナダにおけるシェール・ガスによるLNGプロジェクトの事業機会【終了】
  6. カルボン酸、窒素をトスしてアミノ酸へ
  7. オキソニウムイオンからの最長の炭素酸素間結合
  8. Classics in Total Synthesis
  9. マーティンスルフラン Martin’s Sulfurane
  10. 分子研 大学院説明会・体験入学説明会 参加登録受付中!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

銅触媒による三級アルキルハライドとアニリン類とのC–Cクロスカップリングが開発された。高い電子供与性…

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP