[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

アセタール系保護基 Acetal Protective Group

[スポンサーリンク]

 

概要

アルコールはアセタールの形で保護できる。還元条件・塩基性条件に強い保護。酸素アセタールは酸化条件にも耐える。脱保護は一般に酸加水分解条件(HClaq. etc.)にて行う。

 

基本文献

 

反応例

ヨウ素触媒を用いるTHP保護/脱保護[1] PG_acetal_3.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

アルコールの保護目的で用いられる代表的なものは以下の通り。
PG_acetal_2.gif
THP基やEE基は導入が簡単で使いやすい一方、キラルなアルコールを保護するケースではジアステレオマーを生じ、解析が難しくなるという欠点を持つ。5,6-dihydro-4-methoxy-2H-pyraneや2-methoxypropeneなどを用いて保護すると、この問題点は解決できる。
PG_acetal_4.gif
MOM基は比較的強い保護基で、TFAや希塩酸などを用いないと脱保護できない。
MEM基はキレート能のあるルイス酸(ZnBr2など)、BOM基は還元条件、MTMは水銀などソフトルイス酸を用いる事で、MOMと区別して脱保護が行える。

 

参考文献

[1] Kumar, H. M. S.; Reddy, B. V. S.; Reddy, E. J.; Yadav, J. S. Chem. Lett. 1999, 857. doi:10.1246/cl.1999.857

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. ガッターマン・コッホ反応 Gattermann-Koch Rea…
  2. 交差アルドール反応 Cross Aldol Reaction
  3. アマドリ転位 Amadori Rearrangement
  4. ブラン・ウレー クロロアルキル化 Blanc-Quellet C…
  5. MSH試薬 MSH reagent
  6. マクコーマック反応 McCormack Reaction
  7. ニコラス反応 Nicholas Reaction
  8. コーリー・ニコラウ マクロラクトン化 Corey-Nicolao…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 水蒸気侵入によるデバイス劣化を防ぐ封止フィルム
  2. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II
  3. 杏林製薬 耳鳴り治療薬「ネラメキサン」の開発継続
  4. 分子積み木による新規ゼオライト合成に成功、産総研
  5. 生命由来の有機分子を見分ける新手法を開発
  6. カルボン酸からハロゲン化合物を不斉合成する
  7. 創薬・医療分野セミナー受講者募集(Blockbuster TOKYO研修プログラム第2回)
  8. デニス・ドーハティ Dennis A. Dougherty
  9. 世界的性能の質量分析器開発を開始
  10. スイスに留学するならこの奨学金 -Swiss Government Excellence Scholarshipsー

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP